国内でのKindleの販売開始と価格が発表。3G通信可能なPaperwhite 3Gも発売

Amazon.co.jp: 通販 - ファッション、家電から食品まで【無料配送】
Kindle Fire HD 16GB版 15,800円 32GB版19,800円
Kindle Fire 12,800円
Kindle Paperwhite 8,480円
Kindle Paperwhite 3G 12,980円(月額料金・契約不要の国内無料3G接続付き)

遂に来ましたね。
価格もかなり戦略価格ではないかと思います

Paperwhite 3G注文してしまいました・・・
3Gは、ドコモネットワークとのこと

Amazon.comが新Kindleを3種類発表。79ドル〜

速報:Amazon.com プレスカンファレンス
新発表は Kindle Touch (99ドル)、Kindle Touch 3G (149ドル。100か国でずっと使える無料の3Gデータ通信込み)。Kindle (79ドル。4代目)。そして Kindle Fire (199ドル)
デュアルコアAndroidタブレットとしては格安のFireの他
キーボードを廃してタッチパネルにしたKindleTouch、従来よりも軽量・書換速度が向上した従来型の格安版と3種類のKindleが発表されました

個人的に気になるのは、KindleTouchの3G版です
国内での日本語書籍配信の公式サービスを望みたいところですが・・・

米国11,000以上の公立図書館でKindle形式の電子書籍が借りられるように

全米11,000以上の公立図書館がKindle電子書籍を貸し出し | ネット | マイコミジャーナル
これは素敵かつ、羨ましい話だな〜と思います
日本では、絶対的に望めそうにないのが残念です(アメリカでも問題になりそうな気もしますが)

電池容量2,400mAhの“ヘビーユーザー向け” 「eneloop pro」

三洋、電池容量2,400mAhの“ヘビーユーザー向け”「eneloop pro」 - 家電Watch
充電して繰り返し使える単三型のニッケル水素電池の新モデルで、通常のeneloopよりも容量が増えた点が特徴。通常のeneloopの場合、電池容量は1,900mAhだが、今回のproでは2,400mAhと、約25%高容量化した。このため、一度の充電で、より長い間、機器が使用できるようになった
また、通常のエネループと同様に、自己放電抑制技術を採用。満充電後に1年間放置しても、残存容量は約75%となる1,800mAhを維持できるという。同社では、1年後の残存容量について「No.1」としており、乾電池のように使用できるという。
ただし、繰り返し使用回数は約500回で、通常のエネループの1,500回の1/3となる。

eneloop、高容量のモデルが登場しました
繰り返し利用回数は3分の1になってしまいましたが、高容量になっても1年後の残存容量が75%維持というのは大きいですね

Wii 後継機WiiU発表。液晶内蔵コントローラー

任天堂 E3 2011情報 | Wii U

6.2インチ液晶搭載。センサーバーも搭載
ジャイロセンサー、マイク、カメラなども搭載

最初の話題を見たときには、かなり迷走かと思っていましたが、思ったよりは面白いのかも?と思わせるプレゼンでした
ただ、コントローラー自体も高そうで、Wiiリモコンとの併用が前提になりそうで、割とちぐはぐなことになりそうな気もします

NGPことPS VitaはWiFi 2万4980円・3G 2万9980円。

NGPの正式名は" PlayStation Vita" (ヴィータ)。WiFi 2万4980円・3G 2万9980円。
Wi-Fi版を3DSより20円安くしてきました。
年末にある程度潤沢に出してこれれば面白くなりそうです
どちらも最終的には一般層にどこまで訴えることができるかが勝負になりそうですが

ニンテンドー3DS 公開、3Dステレオカメラ搭載

任天堂 E3 2010情報
速報:ニンテンドー3DS 公開、3Dステレオカメラ搭載
E3で3DSの情報が公開になりました
3D部分に関しては実際に見ないとなんとも言えないわけですが、
個人的にはゲームしながらでも勝手に更新(?)される無線通信の機能と、ステレオカメラが気になりました

スペックシートによると、
上スクリーンは800×240(3.53インチ) 3D表示時には400×240?
ゲームロムの最大サイズは2GB(当初)

発売日も価格も発表は無かったので、とりあえずは続報待ちですね
発表されたタイトルリスト
MGSなんかはもう実機でプレイできるバージョンが出展されているそうです

E3発表ではWiiカービィが一番うれしかったです

ワンセグ6チャンネル同時録画のチューナーレコーダ

【楽天市場】世界初!ワンセグ6チャンネル同時録画の新世代チューナーレコーダー【ARecX6】アレックス6 チューナーレコーダー:ソフィア・ダイレクト

1TBのHDDに合計8000時間録画できるとのこと
以前に、24時間ワンセグ野郎を使っての実現などもありましたが、通常販売商品としては珍しいものな気がします
ちなみに作っているのはW-SIM端末naniでお馴染み(?)のソフィアシステムです

1万6千円の中国製7インチAndroid端末

【新品】 EKEN MID&E-book [M001]<通販ショップGENO
15999円の中国製Androidが予約受付ています(リンク先、以前にウィルス騒ぎのあったGENOですのでご注意ください)
スペックは、
●CPU : ARMbase 600MHz
●メモリ : 128MB
●記憶領域 : 2GB
●画面サイズ : 7インチ(800x480)
●インターフェイス SDカードスロットx1
イアヤホンジャックx1
●無線LAN 802.11 b/g

で、搭載されているAndroidは1.6のようです
格安Androidとしては、以前にSmartQがありましたが、こちらはどんな感じでしょうか
ちなみにこちらの端末ですが海外通販だと日本への送料込1万円程度で売られています→国内通販でも1万円程度のところも別にあるみたいなので、購入してみようと言う方はちょっと考えた方が良いかもしれません

ちなみに、SmartQの方も、同様に7インチ・E-BOOK端末を謳うSmartQ R7が発売しています(こちらは、3G登載、256MBメモリ、8時間バッテリー等灰スペックですが、価格は3万くらいします)

キーボード無しのNetWalker新モデル「PC-T1」

シャープ、NetWalkerの新モデル「PC-T1」を5月発売 - ケータイ Watch
初代モデルのPC-Z1がQWERTYキーボードを搭載していたのに対し、今回のPC-T1はこれを省略。これにより、サイズが161.4×108.7×24.8mmから150×90×21.3mmに、重量が約409gから約280gに小型軽量化が図られた。キーボードは省略されたが、新たにBluetoothをサポートし、HIDプロファイルに対応することで、キーボードやマウスをワイヤレス接続して利用できるようになっている。ディスプレイ脇にはクリック対応の光学式のポインティングデバイスも装備している。
(評判があまり良くなかった?)キーボードをバッサリ切って小型タブレットになりました
個人的には、かなり微妙に感じます
価格は4.7万程度とのこと
[PAGETOP] [PREVPAGE] [NEXTPAGE]